NEWS

2022.08.24
  • イベント情報

【9/28開催】センター設立記念シンポジウム

DXで学生が変わる、DXが大学を変える:データ駆動型学生支援システム構築(SLiCSシステム)と中長期的な教育成果の可視化を目指して

2030年代の新たな社会「Society 5.0」に向けて、ビッグデータ連携・DXによる様々な取り組みが活性化しています。大学においてもデータサイエンス教育が多くの大学で開講され、データ活用社会に向けた準備が進んでいます。大阪大学では、データ駆動型学生支援システムを構築するため、2022年4月に「スチューデント・ライフサイクルサポートセンター」を設立しました。本シンポジウムでは、「未来の大学教育・学習支援環境」について、他大学の先生方や文部科学省の取り組み状況なども踏まえまして議論していけたらと考えております。

開催概要

  • 日時
    • 2022年9月28日(水) 13:30-17:00
  • 参加方法
    • 対面参加(100名) および オンライン参加 (ハイブリッド開催)・ 参加費無料
    • 参加申し込みフォームで事前申し込みを行ってください。 締め切り【9月28日(水)正午】
  • 開催場所(対面)
  • 対象
    • 大学教職員及び学生、教育研究機関、産業界、高校教員、国・地方自治体等の関係者
  • 趣旨
    • 個々の学生の入学前から卒業・修了後まで一貫したデータに基づく個別最適化された学生・学習支援を一体的に行うとともに、蓄積したデータや情報を分析することにより、学修成果や中長期的な教育成果を可視化し、学習者本位の教育の推進と教育の質保証の更なる充実を企図して、令和4(2022)年4月に高等教育・入試研究開発センター(CHEGA)を改組拡充してスチューデント・ライフサイクルサポート(SLiCS)センターを設立しました。その設立を記念してキックオフシンポジウムとして開催し、SLiCSセンターが果たすべきミッション、目指すビジョンを共有します。

プログラム・講演者

13:00 開場
13:30 開会の辞 川嶋 太津夫(大阪大学 SLiCSセンター長)
開会挨拶 西尾 章治郎(大阪大学 総長)
13:40

14:40
基調講演① 「教育データレイク:教育分野におけるデータ駆動研究のための基盤」
喜連川 優(国立情報学研究所 所長)

基調講演② 「教育DX・教育データ利活用の政策の方向性」
桐生 崇(文部科学省 総合教育政策局 主任教育企画調整官・教育DX推進室長)

14:40 休憩
14:55 SLiCSセンター 紹介
川嶋 太津夫(大阪大学 SLiCS センター長 / 教学質保証部部長)
15:10

16:55
パネルディスカッション

モデレータ:
 村上 正行(大阪大学 全学教育推進機構 教授 / SLiCS 教学IR・教学データ基盤部部長[副センター長])
パネリスト:
 竹村 治雄(大阪大学 サイバーメディアセンター 教授 / SLiCS 教学DX部 部長[副センター長])
 山下 仁司(大阪大学 SLiCSセンター 入試広報・入試開発部部長[副センター長])
 加納 圭(滋賀大学 教育学部 教授)
 喜連川 優(国立情報学研究所 所長)
 桐生 崇(文部科学省 総合教育政策局 主任教育企画調整官・教育DX推進室長)

16:55 閉会の辞 田中 敏宏(大阪大学 理事・副学長)
17:00 閉会
全体司会 吉本真代(大阪大学 SLiCSセンター 特任講師)
 各講演者 敬称略

参加申し込み

下記のフォームにご入力の上、送信ください。対面参加、オンライン参加いずれの場合でも、参加申し込みをお願いします。
申込み締め切り 9月28日(水)正午

【参加お申し込みは締め切りました。】